歯ブラシを力入れすぎたり、磨きすぎて歯が薄くなっているから注意した方がいい早い話、こういう説明を歯科医師から聞いたら、
知覚過敏になっているか、手前の状態になっていることでしょう。

もうすぐ虫歯の脅威にさらされている危険な状態ともいえます。
そう言われたことがある私は、研磨剤入っている市販の歯磨き粉ではなく、
研磨剤入っていない市販の歯磨き粉を使ってブラッシングしたら、
もし力を入れすぎてしまった場合でも、まだマシなんじゃないか?
そう考え、なかなか扱っているお店も少ないのですが
「パックス ジェル歯みがき」研磨剤や界面活性剤素材が不使用の
安全な歯磨き粉に変えて、それで電動歯ブラシで磨いております。

となりにあるのは、
GSEリキッドというグレープフルーツの種が原料の
天然の抗菌濃縮液体サプリメントです。
アメリカの個人輸入代行で手に入れました。
・うがいにも使える
・歯ブラシの殺菌にも使える
・使用量が1滴でOK。使える容量が多くコストパフォーマンスが高い
・使用範囲が広い
・低価格
虫歯になると、もっと歯みがき丁寧に毎回しようと決意するんですよね。
でも、だんだん1日にお昼は歯みがきできなかったり
夜は疲れて、ご飯食べたあと歯みがきせずに横になったが最後、
そのまま朝まで寝てしまったとか、
歯によろしくない生活ーあなたも心当たりありませんか?
歯にザラザラ感があって、楊子とかで爪でこすって取ろうと思っても
取れなかった場合、個人の歯ブラシでなんとかなるレベル超えていますので
歯科医院に行かないと解決は無理でしょう。
あと、歯間ブラシで引っかかる感じがしたらすぐに歯科医院へ直行してください。
歯に黒い影や、引っかかるような感じは、虫歯の疑いがありますので診察や検査が必要です。
posted by 赤坂の歯科医院スタッフ at 15:19|
Comment(0)
|
注目記事
|

|